カラオケ(DAM)のハモリ・コーラスを消す方法

こんにちは!

カラオケで、時々曲によってハモリ・コーラスが入っている曲がありますよね。

せっかく気持ちよく歌っていたのに、急にハモリが入ってきて台無しになったことはありませんか。

 

【スポンサーリンク】

 

あんなの、メインボーカルのことを考えてないわけだしハモリなんかじゃないと思うんですよね^^;

ただ邪魔してるだけです。

まあ、機械だから仕方ないですね・・・

 

私も歌ってる途中で何度かハモリが入ってきて、消したくても消えなくて、イライラしたことがありました。

曲によってハモリを消せないときがあるんです。

ストレス解消のためにも来てるのに、余計にストレスが溜まりました^^;

 

今日はこの曲を歌いたくてカラオケに来たのにというときも、ハモリを消す方法が分かっていれば最初から歌い直せたのですが、これまでは方法が分からず諦めていました。

 

今日も、家入レオさんの「ずっと、ふたりで」を歌おうと思って、カラオケに行ったんですが、がっつりハモリに邪魔されました。

しかも消せない。

 

通常なら、

①カラオケのリモコンの「リモコン」をタッチ

「ガイド&エフェクト」をタッチ

「バックコーラス」をタッチ

これで、ハモリをオン・オフできるはずなのですが、

 

画面に、「この曲ではその操作はできません」と表示されます。

 

これまでは、この機種(DAM)では我慢するしかないのかと思っていましたが、消せないなんてことはないだろう、絶対消せるはずだと思い、方法を探しました。

そして、やっと分かったんです!

 

『生演奏』と『通常曲』を選べる曲がありますが、『生演奏』だと「リモコン」「ガイド&エフェクト」で変更ができないんです。

 

【スポンサーリンク】

 

ちょっと専門的なことを説明すると、『生演奏』は実際の演奏を録音したもので、一つのまとまった音源データなので、編集ができません。

ハモリだけを消すということができないのです。

今の技術では音程(キー)は変えることができるようになりましたが、音は変わってしまいます。

 

一方『通常曲』は、いわゆる”打ち込み”で作られた演奏データで、MIDIという技術を使ってカラオケの機械にその場で演奏させているんです。

そのため、ある楽器を鳴らさないということもできます。

 

家入レオさんの「ずっと、ふたりで」も、『生演奏』になっていたのを『通常曲』にしたらハモリを消すことができました!

 

リモコンで曲を転送するときに、『生演奏』と『通常曲』を選ぶことができます。

 

でも、『生演奏』のほうが音が良いので残念です。

楽器の伴奏の音源と、コーラスの音源は別にしてほしいです。

 

ハモリがある方がいい人いるのかなぁ。

相当、声量があって上手い人なんだろうな。

原曲キーだったらまだ気にならないのかもしれません。

 

というわけで、カラオケ「DAM」で、ハモリを消したいときは、

『通常曲』を選んで、

①カラオケのリモコンの「リモコン」をタッチ

「ガイド&エフェクト」をタッチ

「バックコーラス」をタッチ

です!

 

ガイドメロディやガイドボーカルもこの画面で消すことができます!

 

もし、ハモリを消せないということがあったら、『生演奏』か『通常曲』かをチェックしてみてくださいね!

 

【関連記事】

 

【スポンサーリンク】

ピックアップ関連コンテンツ