【この記事は2018年度のポテトチップス47都道府県の味についての記事です】
2017年度の味はこちら!
2017年から2018年前半にかけて発売し大好評だった、47都道府県の「地元ならではの味」をポテトチップスにした『カルビー ポテトチップス 47都道府県の味』が2018年後半から2019年にかけても発売します!
しかもそれぞれ新しい味が発売されます!
前回も珍しい変わった味ばかりでしたが、今年のご当地ポテチはどんな味なのでしょうか。
限定発売なので発売日も要チェックです!
【スポンサーリンク】
目次
ポテトチップス47都道府県の味 2018-2019の味は?
北海道の味は、第1・2・3弾で違う味になりますので、味は全部で49種類!
カルビー直営店「カルビー+(プラス)」やアンテナショップ(千歳・札幌・東京・原宿・新宿・吉祥寺・海老名・西武所沢・千葉・エキスポ・心斎橋・神戸・広島・博多・沖縄)でも随時、販売予定とのこと。
通常は各販売エリア限定販売ですが、前回は全都道府県の味が販売されていました!
これなら全国制覇も夢じゃない!
47都道府県の「地元ならではの味」をカルビーがポテトチップスで再現!第1弾となる”17道府県の味”が、いよいよ今週から発売開始!ららぽーとEXPOCITY 1階にある”カルビープラス”では17道府県の味が全て購入可能です!ちなみに人気NO.1は宮崎県の”チキン南蛮味”とのこと。 pic.twitter.com/d9FNsHt2t9
— Enjoy EXPO〜エキスポシティ〜 (@donaiyanenna2) September 21, 2017
第1弾の発売日
今回の第1弾の発売日は、2018年10月29日(月)です!
12月下旬終売予定&数量限定で無くなり次第終了です。
第1弾の味一覧と販売地域
第1弾の味は16種類!
<味・・・販売地域>
- 北海道の味・・・北海道
- 秋田・福島の味・・・東北・信越
- 東京・栃木の味・・・関東・山梨
- 岐阜・愛知・福井の味・・・東海・北陸
- 京都・和歌山の味・・・近畿
- 山口・岡山・香川の味・・・中国・四国
- 福岡・長崎・熊本の味・・・九州・沖縄
北海道の味第1弾は、「ラーメンサラダ味」
北海道限定
ラーメンサラダは北海道の定番居酒屋メニュー。
まろやかなごまドレッシングと爽やかな野菜の風味を再現。
秋田の味は、「いぶりがっこ味」
東北・信越限定
いぶりがっこは、大根を囲炉裏の上に吊るして燻し、米ぬかで漬け込んだ秋田の伝統的な漬物。
スモーキーな香りと味わいを再現。
お酒のおつまみにもぴったり!
福島の味は、「こづゆ味」
東北・信越限定
ホタテの貝柱の出汁がきいた爽やかで優しい味わい。
東京の味は、「てんぷら味」
関東・山梨県限定
浅草の老舗天ぷら店「雷門 三定(さんさだ)」が味を監修。
ごま油で揚げて、かつお出汁の利いた天つゆでいただく、江戸前天ぷらの味わいを再現。
栃木の味は、「いもフライ味」
関東・山梨県限定
栃木県佐野市のご当地グルメで、フルーティーなソース味で表現。
岐阜の味は、「漬物ステーキ味」
東海・北陸限定
漬物ステーキは、白菜などの漬物を焼いて卵をからめた飛騨地方の郷土料理。
漬物の酸味と香ばしさが特徴。
愛知の味は、「台湾ラーメン味」
東海・北陸限定
「台湾ラーメン」は、台湾の担仔麺(タンツーメン)をアレンジした、代表的ななごやめし。
にんにくや唐辛子の風味を効かせた挽肉の味わい。
福井の味は、「山うに味」
東海・北陸限定
「山うに」は、練りこんだ柚子に赤唐辛子、赤なんば(辛くない赤唐辛子)、塩を加えた福井県鯖江市の伝統的な薬味です。
ほどよい辛さやさわやかな香りを再現。
京都の味は、「しば漬味」
近畿限定
伝統的な生しば漬け特有の香りやまろやかな酸味を再現。
和歌山の味は、「和歌山ラーメン味」
近畿限定
ご当地ラーメン「和歌山ラーメン」の豚骨の風味としょうゆの味わいを再現。
山口の味は、「チキンチキンごぼう味」
中国・四国限定
チキンチキンごぼうは、給食の大人気メニュー。
甘辛いタレを絡めた、揚げた鶏肉とごぼうの味わいを再現。
岡山の味は、「えびめし味」
中国・四国限定
えびめしは、スパイスをきかせたソースでエビとご飯を炒めた岡山名物の焼き飯。
10種類以上のスパイスやみそを使い、香ばしく独特な甘辛い味を再現。
香川の味は、「しっぽくうどん味」
中国・四国限定
煮込んだ季節の野菜や肉などがたっぷりのった讃岐の冬の風物詩「しっぽくうどん」の優しい味わい。
福岡の味は、「水炊き味」
九州・沖縄県限定
鶏だしの濃厚なうま味と、ポン酢のほのかな酸味が広がります。
長崎の味は、「佐世保レモンステーキ味」
九州・沖縄県限定
レモンのさっぱりした風味が口の中いっぱいに広がり、その後ステーキの旨みが広がるとのこと。
熊本の味は、「熊本ラーメン味」
九州・沖縄県限定
豚骨スープの味に、焦がしニンニクの風味を効かせている。
第2弾の発売日
今回の第2弾の発売日は、2019年1月21日(月)です!
3月上旬終売予定&数量限定で無くなり次第終了です。
第2弾の味一覧と販売地域
第2弾の味は17種類!
<味・・・販売地域>
- 北海道の味・・・北海道
- 青森・山形・新潟の味・・・東北・信越
- 群馬・千葉・山梨の味・・・関東・山梨
- 富山・静岡の味・・・東海・北陸
- 大阪・奈良の味・・・近畿
- 鳥取・広島・愛媛の味・・・中国・四国
- 大分・鹿児島・沖縄の味・・・九州・沖縄
北海道の味第2弾は、「山わさび醤油味」
北海道限定
2017年度の「ポテトチップス 山わさび味」が大人気だったので、2018年度も「山わさび」を使ったポテトチップスを開発!
北海道産山わさびのツーンとした辛さを強めに、醤油のコクで旨味を出した、あと引く味わい。
青森の味は、「貝焼き味噌味」
東北・信越限定
ほたての味わいと香りが広がるポテトチップス。
煮詰めた味噌の香ばしさと、卵を合わせた味わいを再現。
山形の味は、「芋煮カレーうどん味」
東北・信越限定
「芋煮カレーうどん」は、山形の郷土料理「芋煮」の〆の定番として親しまれています。
芋煮のうまみがたっぷり溶け出した、味わい深いカレー味のポテトチップス。
新潟の味は、「タレかつ味」
東北・信越限定
新潟市発祥のかつ丼「タレかつ丼」の、出汁の利いた甘味のある醤油ダレと、豚肉の旨みが一体となった味わいを再現したポテトチップス。
群馬の味は、「焼きまんじゅう味」
関東・山梨限定
甘辛いみそだれをつけてこんがりと焼き上げた「焼きまんじゅう」を再現。
粉末の酒粕を使用することで、蒸し立てのまんじゅうの風味を表現。
千葉の味は、「勝浦タンタンメン味」
関東・山梨限定
勝浦市発祥のご当地グルメ「勝浦タンタンメン」の、豚挽き肉の旨みや玉ねぎの甘味にラー油がたっぷり利いたピリ辛醤油スープの味わいを再現。
山梨の味は、「甲府鳥もつ煮味」
関東・山梨限定
甲府鳥もつ煮は、鳥もつを砂糖と醤油のあまじょっぱいタレで照りが出るまで煮詰めた甲府市の郷土料理。
チキンエキスパウダーとチキンパウダーの両方を使って鳥のうまみを出しながら、粉末卵黄で鳥もつのもったりとして濃厚な味わいを再現。
富山の味は、「富山ブラックラーメン味」
東海・北陸限定
旨みと黒胡椒の辛味の効いた濃厚な醤油スープの味を再現。
静岡の味は、「桜えび味」
東海・北陸限定
濃厚なえびの旨味とそれをたたせる程よい塩気が効いた食べごたえのあるポテトチップス。
桜えびの香ばしい香りと、えび独特のくせになる味わいを再現。
大阪の味は、「紅しょうが天味」
近畿限定
紅しょうがのさわやかなおいしさと天ぷらの濃厚感を再現。
香ばしい衣の風味や、梅酢の酸味とピリッとしたしょうがの辛味が効いたポテトチップス。
ほんのりとピンク色でかわいい見た目。
奈良の味は、「炙り柿の葉すし味」
近畿限定
「炙り柿の葉すし」は、そのままの「柿の葉すし」とは違い、炙ることによって生まれた鯖の芳醇な味わいが特徴。
昨年の奈良の味「柿の葉すし味」との違いを出すため、炙り感をポイントにして鯖の芳醇な香りと味が楽しめるポテトチップスを目指したとのこと。
また、昨年より塩味をきかせた味付けにしているそうです。
鳥取の味は、「牛骨ラーメン味」
中国・四国限定
牛脂独自の甘みと香ばしさのあるスープが特徴のご当地ラーメン「牛骨ラーメン」の味を再現。
広島の味は、「ウニホーレン味」
中国・四国限定
ウニホーレンは、茹でたほうれん草をバターと醤油で軽く炒め、その上にウニをたっぷりのせた広島県のご当地グルメ。
磯の香りで「ウニ」、苦味で「ほうれん草」を表現したとのこと。
愛媛の味は、「じゃこ天味」
中国・四国限定
小魚の味わいが特徴の愛媛の郷土料理「じゃこ天」を、さらに軽くあぶった香ばしい味わいを再現。
大分の味は、「醤油香るかぼす味」
九州・沖縄限定
さわやかな酸味のかぼすと相性抜群の醤油をほんのり加え、さらにかつお節を加えることで、ダシ感のあるポテトチップス。
鹿児島の味は、「鰹みそ味」
九州・沖縄限定
100%枕崎産のかつお節で、水分を保ったまま燻して作られ、サラダや煮物にも使われる「なまり節」を使用。
甘めの味噌をベースに、かつお節の風味をしっかりと効かせたポテトチップス。
沖縄の味は、「タコライス味」
九州・沖縄限定
タコスミートの肉々しい味わい、とろっと溶けたチーズの風味、トマトのフレッシュ感と加熱感、チリソースのピリッとする刺激、一体感がありつつも複雑なタコライスの味わいを再現。
【スポンサーリンク】
第3弾の発売日
今回の第3弾の発売日は、2019年3月4日(月)です!
4月中旬終売予定&数量限定で無くなり次第終了です。
第3弾の味一覧と販売地域
第3弾の味は16種類!
<味・・・販売地域>
- 北海道の味・・・北海道
- 岩手・宮城・長野の味・・・東北・信越
- 茨城・埼玉・神奈川の味・・・関東・山梨
- 石川・三重の味・・・東海・北陸
- 滋賀・兵庫の味・・・近畿
- 島根・徳島・高知の味・・・中国・四国
- 佐賀・宮崎の味・・・九州・沖縄
北海道の味第3弾は、「塩辛じゃがバター味」
北海道限定
塩辛独特の風味にバターのコクが加わったくせになる味わい。
発酵感の出る味噌や隠し味としてタイムを使用し、塩辛の独特の風味を再現。
岩手の味は、「ひっつみ汁味」
東北・信越限定
「ひっつみ汁」は、鶏肉やごぼうなどの根菜のうまみたっぷりのだしに、小麦粉をこねて伸ばして煮込んだ岩手の郷土料理。
鶏肉をベースに根菜を煮込んだ優しい出汁の味わいを再現。
宮城の味は、「油麩丼味」
東北・信越限定
「油麩丼」は、カツ丼のカツの代わりに油麩使った登米のご当地グルメ。
かつお節と醤油を中心とした甘味のある出汁の味わいと、卵とじの優しい味わいを再現。
長野の味は、「野沢菜漬け味」
東北・信越限定
野沢菜本来の旨味、漬けることで生まれる酸味と発酵感を表現しつつ、ポテトチップスとして食べやすい味に。
茨城の味は、「ほしいも味」
関東・山梨限定
茨城県産のさつまいもパウダーを使用し、ほしいものほっこり甘いやさしい味わいを再現。
さつまいものほくっとした食感を表現するために、隠し味に「おから」を使っているとのこと。
埼玉の味は、「やきとり味」
関東・山梨限定
埼玉県東松山市発祥の、豚のカシラ肉と長ねぎを炭火で焼き上げ、味噌だれを塗って食べる「やきとり」の味を再現したポテトチップス。
豚肉の旨味とピリ辛みそだれの濃厚な味わい。
神奈川の味は、「横浜とんこつ醤油ラーメン味」
関東・山梨限定
豚骨醤油ベースのこってり濃厚な味わいが特徴の家系ラーメン(横浜ラーメン)の食べごたえを再現。
特徴的なスープの味わいを表現するため、ポークエキスパウダー、ポークパウダー、さらにチキンエキスパウダーを重ねて、厚みのあるおいしさに。
石川の味は、「ハントンライス味」
東海・北陸限定
「ハントンライス」は、ケチャップライスの上に薄焼き卵と魚のフライを乗せ、ケチャップとタルタルソースをかけた金沢発祥の洋食です。
卵、ケチャップ、タルタルソース、フライの素材感をしっかりと残しつつ全てが一体となった濃厚な味を再現。
三重の味は、「あおさの味噌汁味」
東海・北陸限定
赤味噌の味噌汁の味を再現した珍しいポテトチップス。
三重県産の「青さのり」の磯の香りを楽しめます。
滋賀の味は、「近江牛ステーキ味」
近畿限定
近江牛100%のビーフパウダーを使用し、近江牛ステーキのジューシーな旨味や、焼き目の香ばしい風味を再現。
兵庫の味は、「加古川かつめし味」
近畿限定
デミグラス系ソースの甘酸っぱい香りとビーフカツの旨味がほどよく合わさったポテトチップス。
デミグラスソースが重たくなりすぎないようにトマト等で酸味のバランスを取り、食べやすい味に仕上げたとのこと。
島根の味は、「赤てん味」
中国・四国限定
「赤てん」は、魚のすり身に赤唐辛子を練りこみ、パン粉をまぶして揚げた、島根県浜田市の特産品。
魚の旨味、パン粉の香ばしい香りと玉葱の甘味、食べた後にのどにくる辛味を表現。
徳島の味は、「徳島ラーメン味」
中国・四国限定
こってり濃厚な豚骨醤油のスープと甘辛く煮た豚バラ肉の味わい。
高知の味は、「ミレービスケット味」
中国・四国限定
ミレービスケットとポテトチップスのコラボレーション!
さっくりとした揚がったビスケットのやさしい風味とほんのり効いた塩味が特長。
佐賀の味は、「ミンチ天味」
九州・沖縄限定
魚肉の旨味と玉ねぎの甘み、後から唐辛子のピリッとした辛味の味わいに、フライパンなどで焼いたときの香ばしさをプラス。
宮崎の味は、「日向夏味」
九州・沖縄限定
「日向夏」は宮崎県が生産量日本一。
レモン味でもない、ゆず味とも違う、日向夏らしい、すっきりとした爽やかな酸味と果汁感、白果皮(アルベド)ごと食べるからこそ感じられる、ほんのりとした甘みを再現。
今回も変わり種の気になる味ばかりですね!
2017年度の味はこちら!
【スポンサーリンク】
最近のコメント